集まれ旅人Ⅳ 205123


左側通行 右ハンドル

1:猫爺 :

2018/03/15 (Thu) 21:33:20

 タイの乗り鉄も大詰めを迎え、今日はローカル列車に乗ったのですが、たまたま一番前に座りました。運転席の後ろです。
 座席から立ち上がって運転席をのぞいてみる。日本の習慣でつい左を見たのですが、そこでは運転士が一心不乱にスマホと新聞を見ながら何かメモしています。一瞬たりとも顔を上げません。時速100キロ以上で飛ばしています。

 飛行機の計器飛行ならともなく、地上を走る乗り物でメクラ運転とは・・・
2:猫爺 :

2018/03/15 (Thu) 21:34:36

ぞっとしながら席に戻ったら、ショックに追い打ちをかけるように、座席が抜けて床に尻餅をついてしまいました。何とか持ち上げて枠に嵌め、おっかなびっくり座っていました。
3:猫爺 :

2018/03/15 (Thu) 21:36:45

 ショックから立ち直り、また運転席へ、今度は何気なく右を見る。そこにも運転士がいました。

 安心してください!!

 彼はちゃんと前を向き、しっかりとハンドルを握っていました。

 そうでした、タイの鉄道は左側通行、右ハンドルだったのです。日本の自動車と同じと思えばいい。

 左側は助士席だったのです。とはいえ、スマホを見ているだけで給料が貰えるとは羨ましい。日本では電車や電気機関車の助士が廃止されて、もう何十年になるか・・
4:猫爺 :

2018/03/15 (Thu) 21:39:13

 日本の鉄道は、汽笛一声新橋から新幹線の現在まで、一貫して左側通行、左ハンドル(左運転席)です。

 どうしてそうなったか、諸説ありますが、元々イギリスに作って貰ったので、イギリスの習慣なのでしょう。
5:旅人 :

2018/03/16 (Fri) 05:03:30

 自称乗り鉄の猫爺氏。前回と今回の旅の報告を見聞きしている中では、「乗りスク」を宣言してもいいのではないだろうか。最近だと、ヤマハから羽の付いたこんなのが発表されました。2サイクルが無くなり音で表現できなくなった分、見た目でアピールしてきたのかも。

 鉄のように運転席の左右を迷わずに済みますが、さて街中で羽を上げようか仕舞っておこうか迷う事でしょう。オープンカーを買って、雨の降りそうな日に開けて乗ろうかと迷うのと似ているかも。

 日本も、イギリスに倣うと反露姿勢を取らねばならない。なにか大きくきな臭くなってきています。
6:猫爺 :

2018/03/17 (Sat) 17:46:04

 1ヶ月ぶりに山手線に乗りました。「左ハンドル」を見て、何故かほっとする。やはり日本人だ。
7:猫爺 :

2018/03/17 (Sat) 17:47:02

 一方、こちらは「右ハンドル」、うちの重戦車も1ヶ月のご無沙汰でしたが、ドアを開けてキーをひねるだけで一発始動、ホンダのスクーターより、ずっと簡単です。

 電車は左ハンドル、車は右ハンドルがいい、そうだろ、みんな。
8:猫爺 :

2018/03/17 (Sat) 17:49:06

 いま5年と2ヶ月の老バッテリーですが、寒い冬に1ヶ月放置してあっても全然平気、さすがは電気の三菱です。後3年は大丈夫でしょう。
9:猫爺 :

2018/03/17 (Sat) 17:49:52

 とはいえ、だいぶレベルが下がっている。遠乗りで充電しないと。
10:猫爺 :

2018/03/17 (Sat) 17:50:37

 これはタイのガソリンと同じ色をしていますが、冷却液です。ここへガソリンを入れてはいけません。水上消防艇の給油口に水を注入するよりひどいことになるでしょう。
11:旅人 :

2018/03/18 (Sun) 06:25:29

 18号からふと見上げると、信越線の横川駅の西側でこれが動いていました。
12:旅人 :

2018/03/18 (Sun) 06:30:28

 最近話題の川崎重工製でした。

 乗り鉄の中でも、横川は自ら運転したい者が集まる場所。彼ら彼女らを「運鉄」と呼ぶのだろうか。呼称が判らない。
13:猫爺 :

2018/03/18 (Sun) 16:30:15

 碓氷峠の歯車軌道の廃止に伴って作られたEF63は三重、四重、五重のブレーキを備えていましたが、それでも脱線転覆事故を起こしています(陰謀説もあり)。
14:猫爺 :

2018/03/18 (Sun) 16:31:41

 これに比べるとタイのディーゼルカーの座席が抜けたくらいで驚いていてはいけない。
15:猫爺 :

2018/03/18 (Sun) 16:32:17

 ただ、どこが作ったかが気になるので銘板を見ると、判読が非常に難しい。審判団が動員され写真判定に持ち込まれた。昨日の、鶴竜、貴景勝戦より難しそうだ。

 3分間協議した結果、中央に「車」をイメージしたロゴがあり、その左右に、NIHON SHARYO、下には JAPAN と書いてあるようだ。
16:猫爺 :

2018/03/18 (Sun) 16:33:39

 そこで、国内の車両メーカーの銘板を調べると、これとぴったり合うのが見つかった。日本車輌の銘板はロゴが一致し、輪郭も同じ、他のメーカーは楕円形だったり四角だったりする。

 審判団協議の結果、この車両は日本車輌の製造になるものと決定しました。椅子落下については、タイ新幹線の受注を日本と争っている某国が日本のイメージダウンを狙った陰謀だという説もささやかれていますが、デマでしょう。単純にタイ国鉄のメンテナンスが悪かっただけだと思います。
17:猫爺 :

2018/03/18 (Sun) 16:41:51

 日本車輌も貨車の銘板になると、鋳鉄製でずっしり重い。私と同い年の銘板です。
18:旅人 :

2018/03/19 (Mon) 05:51:13

 今は綺麗な駅舎になり駅前になった松任駅。そこに近接してあった国鉄の松任工場。金沢に住まいしている時は、少しここの仕事もしており、汎用的にいろいろやらせてもらった中には、日本車輌豊川工場の、車輛の下部部品にも携わらさせていただきました。デザイナーの好みと言うのではなく、鉄道部品の図面は独特でとても明細に描いてあったのを今でもよく覚えています。命を預かるモノだからなのでしょうが、それを私のような者が造って大丈夫だったろうか(笑)。日本車輌には何度か行き来したことがあります。今も、全く関係なくはないのですが・・・(汗)
19:旅人 :

2018/03/19 (Mon) 06:09:59

 7日目の試合。解説をしていた北ノ富士さんは、鶴竜の足(指)が出たと言われ、物言いの結果が軍配通りになった後に、「俺は明日眼医者に行ってくる」と言われていました。相撲が面白いって言うより、解説がぶっきらぼう過ぎて面白い。
20:猫爺 :

2018/03/19 (Mon) 20:57:04

 日本車輌のホームページでみると、タイへ出したディーゼルカーは1種類だけで、1983年だったようです。外観から見てこれだと思います。古さも、1983年だと、「年相応」かと。

http://www.n-sharyo.co.jp/business/tetsudo/pages/zthailand-dc.htm

 そうですか、旅人さんは、下回りを担当されていたんですね。椅子でなくてよかった(笑)

安心してください、あれから35年経っていますが、快調に110キロで走っていました。ただ、終点近くになって、発車前に盛んに空ぶかししていました。人間で言えば何歳か、やはり、いろいろ不具合が出る頃でしょうね。写真は、無事、バンコクまでたどり着いた姿です。
21:猫爺 :

2018/03/19 (Mon) 21:13:01

 鉄道と相撲の間を行ったり来たりする面白いスレ(笑)

 7日目結びの1番は、私が今場所初めてテレビで見た取り組みとなりました。スイッチを入れたら、丁度時間いっぱいというタイミングのよさ。

 NHKのスローで見る限り蛇の目の砂が一瞬飛んでいますが、指で掃いたというより、俵を踏んだ圧力で舞い上がったと、素人目には見えました。行司も勝負の後、しばらく身を屈めて砂を確認した後軍配を上げていますから、指の跡がないと確信したのでしょう。

 しかし、審判長の説明は簡単すぎて説明になっていませんでした。あれはお粗末です。3分もあったのだから、鶴竜を呼び戻して俵を踏ませ、本当に砂が舞うのか再現実験をやってもよかった。それでこそ観客も納得するし、協会の汚名挽回につながるでしょう。
22:猫爺 :

2018/03/19 (Mon) 21:14:48

 ラジオは聞いていませんでしたが、勝昭のような解説者がいてもいいし、面白い。ネットでも「今日の勝昭」とか、人気者です。
 
https://twitter.com/hashtag/%E4%BB%8A%E6%97%A5%E3%81%AE%E5%8B%9D%E6%98%AD?src=hash
 
 勝昭の経歴は凄い、なにしろ、現理事長八角や千代の富士の師匠だったのです。どんな理由か協会を飛び出し自由に生きている、格好いい。

 光司も協会に文句があるなら飛び出せばいいのに、中にいてウジウジ言っているから格好悪い。そうこうするうちに、足元に火がついた・・・
23:旅人 :

2018/03/20 (Tue) 03:48:23

 確かに、あの千代の富士の師匠ってことがかっこいい。

 この点では、猫爺氏はMLQや私が背中を追いかけ続けている師匠であり、かっこいいはずでもある。
24:旅人 :

2018/03/20 (Tue) 03:50:05

 列車と相撲とが混雑してしまっている指摘があった。

 こんな列車があればいいのだろう。いたずら書きは得意である。
25:旅人 :

2018/03/20 (Tue) 03:50:44

 遊具にだって・・・。
26:猫爺 :

2018/03/20 (Tue) 20:31:55

 タイミングよく、勝昭推奨の純米酒「北の富士」が手に入りました。

 何? 「富」の字がおかしいって? おれ明日、眼科に行ってくる。
27:猫爺 :

2018/03/20 (Tue) 20:33:35

  この商品は現在、相撲協会では扱っていませんが、一部の愛好家(信者)の間で根強い人気があります。
28:猫爺 :

2018/03/20 (Tue) 20:41:07

 こちらは一門です。今こそ結束が必要です。
29:猫爺 :

2018/03/20 (Tue) 20:42:36

 窮地に追い込まれています。
30:旅人 :

2018/03/21 (Wed) 04:29:11

 猫爺氏のいたずら書きは味があるのに比べ、豪栄道の字はどうだろうか。

 栃ノ心は「字は字やからね。反則じゃないし、仕方ない。厳しいけど、頑張るしかないでしょう」と言うだろう。豪栄道は「とっさに書いた。もう、書いてゆくしかない」と言ったらしい。
31:猫爺 :

2018/03/22 (Thu) 18:18:59

栃ノ心:豪栄道の『道』の字は、右側の首がくっついていない。グルジア人の俺が見てもわかる。しかし、審判は写真判定の結果、くっついていると判断した。

 俺の昨日の高安戦は、右の踵が砂を踏んだ感触はなかった。しかし審判団は踏んでいると判断した。

 ともに、接触していないものを、接触したと判断した。勝負審判全員、眼科を受診することを勧める。
32:旅人 :

2018/03/23 (Fri) 05:15:19

 貴乃花親方は、改革派なのか保守派なのか。りえが結婚したけど稽古と景子はどっちが好きなのか。そして本題は、左側通行なのか右ハンドルなのかを問いたいところ。
33:猫爺 :

2018/03/24 (Sat) 20:52:52

 ともに左側通行ながら、左利きの日本と右利きのタイ、両者対決したら勝負はどうなるのでしょうか。北の富士さんに、長いスレを締めて頂こうと思います。
34:猫爺 :

2018/03/24 (Sat) 20:55:04

北の富士「うーん、そだねー(この人も北海道)、タイは左を差して右でおっつけ一気に出る。正攻法だな。日本は左で張って、そのまま左上手を取りにいきたい。互角の勝負だが、タイは窮地に陥ると「椅子落とし」という捨て身の荒技を持っているだけに、油断できない」
35:猫爺 :

2018/03/24 (Sat) 20:56:29

 「木やプラスティックの椅子で鍛えられているタイと、通勤電車でもふかふかのソファみたいな椅子に慣れた日本、ここでも足腰の強さに差が出ると思う」
36:猫爺 :

2018/03/24 (Sat) 20:57:14

 「タイでは、ふだんから輪投げで腕の力と運動神経を鍛えている。運転席に座って信号を見ているだけの日本とは、だいぶ違う」
37:猫爺 :

2018/03/24 (Sat) 20:58:14

 「ま、俺の予想では7:3でタイの勝ちだな。外れたら? 解説やめて一兵卒で出直すよ、わはは」
38:猫爺 :

2018/03/24 (Sat) 20:59:59

一兵卒になったつもりで・・・・こういう姿勢は、もうやめます。

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.