現在の閲覧者数:
2021/03/05 (Fri) 07:37:29

罠師 - 旅人

 今朝またかかっていた。この捕獲器は2台目であるが、どれくらい捕れるものかと購入から数えている。75匹を数える。2005年辺りでこれに新調したと記憶しており、平くすると年平均は5匹くらい。

 犬やハクビシンやタヌキは、自治体が引き取ってくれる。猫はそれが無い。なぜだろう。害が少ないからだろうか。それは偏見ではないだろうか。
2021/03/06 (Sat) 19:25:28
Re: 罠師 - 猫爺
 猫が箱に入りたがるのは野生の本能だという。

https://article.yahoo.co.jp/detail/347bc436f540847984f98acb4757175bd7c1324d

 敵から身を守り、敵を攻撃する習性を逆手に取られ、むざむざ敵の罠に嵌まる。悲劇は繰り返してはならない。猫向けのSNSで発信したい。箱は箱でも金属製で格子状の箱には絶対近づいてはいけない。
2021/03/06 (Sat) 19:26:19
Re: 罠師 - 猫爺
 西上州では毎年平均5匹が犠牲になっているという。この地域に緊急事態宣言を発出したい。人間は「stay home」、猫は「stay out」、「入ってはいけない」これを肝に銘じたい。
2021/03/07 (Sun) 05:11:36
Re: 罠師 - 旅人
 西上州の山に登りに来るときに、猫を連れてこない方がいい。万が一居なくなったら、そのあとどうなるか判らない。

 過去、犬連れは各地でたくさん見ている。中央アルプスでは木曽馬を連れた方を見た。隠岐の島では、闘牛を連れた方と会った。先日は鷹とミミズク、兎を連れた方と会った。猫を連れた方はあまり見ない。犬は一緒に連れ出ようと思うが、猫は思わないのか、いや猫自体が思わせないのか。

 今後、捕獲した折には、猫爺氏かMLQに連絡しよう。私の周囲で、知っている限り猫好き山ヤは両名しかいない。
2021/03/10 (Wed) 19:08:18
Re: 罠師 - 猫爺
 今日、深谷の山へ登りに行ったら、探し猫の広告を見た。その写真を見ると、3月5日に西上州で捕獲された猫に柄が似ている。恐らく、神流川を越えて隣の西上州まで逃げたところで力尽きたのだろう。犬猫病院で預かっていたらしいから責任問題だ。病院の名前が「アニマルクリニックこばやし」というのも何かの因縁かもしれない。
2021/03/10 (Wed) 19:09:55
Re: 罠師 - 猫爺
 深谷で生まれ育った渋沢栄一が猫好きだったかどうかは定かではないが、戻ってくれば喜ぶだろう。猫を届けた人は、今後、金運に恵まれ、1万円札に埋もれるような生活を享受するかもしれない。
 
2021/03/11 (Thu) 07:17:44
Re: 罠師 - 旅人
 捕らえた猫をなめして売ったらどうだろうと考えたことがある。鹿はやったことがあり、猫も同じように考えていたが、三味線用にやるには技術が要るらしい。そしてこれだけ需要があるのに、日本に技術者は一人。http://www.jaeat.org/kouhou/20/21.html 法があるので、ほとんどが輸入品に頼っているという。としたところで、日本で殺さないだけで、どこかで殺っているのだから、同じことだと思う。象牙の印鑑と同じだろう。

 三味線用に、少し法規制を緩めないと三味線が・・・。それはそうと、三味線の皮は猫だけだと思ったら、犬と半々くらいだそうだ。犬がいいなら他の獣でもと思うが、犬と猫の薄さに限るらしい。牛じゃだめだそうだ。気になるのはどこから輸入されるのか。やはり食べる中国だろうか。捕まえるので個体数が少なくなるはず。猫を見かけない国からか・・・。

 国産が求められている。西上州産は需要があるだろうか。この経済状態では、今の私の職種も淘汰されるだろう。生きるために殺し屋に転職しようか。
2021/03/15 (Mon) 07:21:33
Re: 罠師 - 旅人
 今朝6時前、鶏舎が騒がしいので見てみると、檻にまた一頭かかっていた。前述の通りこの先は愛猫家の意見を聞こう。と言っても、この時間からは猫爺氏しか読まないだろう。MLQは出勤してしまっているだろうから記事を読むのは明朝。https://www.afpbb.com/articles/-/3022180 食われてしまう可能性もある。
2021/03/15 (Mon) 07:23:36
Re: 罠師 - 旅人
 かなり活発で、牙をむきだして威嚇するほど。優性遺伝だろう強く生きている。たくさん鼠を捕まえてくれるかもしれない。
2021/03/16 (Tue) 11:11:45
Re: 罠師 - 猫爺
 それほど猫が豊猟なら、いっそ、猫料理で売り出してはどうだろう。マスターはベトナムへ飛び、本場の猫料理店で短期研修を受ける。捕まえた猫はすぐさま解体して冷凍保存しておく。ファイザーのワクチンではないから、それほど厳しい条件はない。普通の家庭用冷蔵庫でいい。年に10匹も獲れれば十分採算は合うと思う。「西上州の猫料理」は、静かなブームを呼ぶだろう。
2021/03/16 (Tue) 11:12:55
Re: 罠師 - 猫爺
 店には客寄せとして解体前の生きた猫を展示しておく。お客はこれを見て「あ、猫」と声に出す。「あ、犬」は社会問題になったが、猫なら全く問題にならない。
2021/03/17 (Wed) 05:19:52
Re: 罠師 - 旅人
 犬の場合は赤毛を好んで食うと聞く。猫は毛色によっての差はあるのだろうか。色どうこうより、おそらく美味しくないのだろう。美味しかったら食われ続けているはず。人間なんてそんなもんだろう。猿もそう。美味しくないから食われなくなった。カモシカは美味しいから獲られ続けた。と言って、知らないだけで世界の中では食い続けている地域もあるのだろう。腹が減っていれば生きるために食わねばならない。
2021/03/20 (Sat) 14:41:24
Re: 罠師 - 猫爺
 塩山の山へ登りに行きましたが(もちろん、電車で)、途中、こんな看板を見ました。「捨て猫の9割はその晩死ぬ」。なかなかインパクトのあるメッセージです。車が入る山林なので、猫の不法投棄が多いのでしょう。
 
 西上州の罠師だと、捕まえた猫に当座の食料を与え、後日、車に乗せて快適な環境まで送り届けてくれる。野良猫にも運、不運がある。
2021/03/21 (Sun) 04:57:39
Re: 罠師 - 旅人
 今の時期、毎年の事ですが、里山でタヌキをたくさん見ます。そして轢かれるタヌキを多く見るのもこの時季。

 鶏などを山で放せば、餌になってしまうだろう。猫はどうなのだろう。俊敏な生き物で食われはしないのではないだろうか。食われてしまうおっとりした個体も居るだろうけど、生き延びる個体の方がはるかに多いだろう。山中の林道を走っていると、「こんな場所に」と思うところに猫がいたりする。

 九割も死にましぇん!!